運輸安全マネジメント メールゼミ41                 

運輸安全ドットコムホーム荷主企業様へ運送業者様へ運輸安全ドットコム会員限定運輸安全マネジメント教材運輸安全ドットコム入会
 
運送業専門ISO9001・ISO14001コンサル

運輸安全マネジメントコンサル

 運営責任者
  山本昌幸
運輸安全マネジメント推進協議会
あおいコンサルタント株式会社
山本プロフィール
国土交通省中部運輸局発行の「中小規模運送事業者用運輸安全マネジメントテキスト」の執筆者
ISO9001主任審査員
ISO14001主任審査員
社会保険労務士、行政書士、
運行管理者
詳しいプロフィールはコチラ

所在地:
名古屋市中区栄3−28−21
建設業会館7階
電話 052−259−7355
メールでのお問い合わせはコチラ
第41回メールゼミ

こんにちは!

前回は、原因追求の重要性を説明しました。

今回は、原因追求がなぜ重要なのかを

小学1年生に戻って考えてみましょう。

私は小学校1年生のころ少々ひねくれていました。

特にその「ひねくれ」は、

学級会のときです。

皆さんも、小学生の低学年のとき

学級会の議題でよくありませんでしたか?

 

「A君がBちゃんをいじめました。どうしましょうか」

 

という類の議題です。

そんな時、

ひねくれ者の私は、

「じゃあ、もう、A君はBちゃんをいじめないようにすればいいじゃ

ないか」

と、心の中で呟いていました。

要するに

「以後、気をつけます」

「もうしません」

ですね。

 

実際、学級会の場でも

A君にBちゃんに対して謝らせ、

「もういじめません」と

皆の前で宣言させるようなことを

させていましたね。

 

まぁ、私が小学生の低学年当時の

教育法については

誤った教育法が多々あった気がしますが、

この方法もあまり適切でない気がします。

 

話は戻りまして、

 

学級会の場で、A君にBちゃんに対して謝らせ、

「もういじめません」と皆の前で宣言させる

 

これは、再発防止に有効なのでしょうか?

よく考えみみてください。

なぜ、A君はBちゃんをいじめていたのか?

ナニか原因があるはずです。

もちろん、子供のやることですから

「ただ単に」ということもあるかもしれません。

しかし、A君はBちゃんをいじめる原因が、

「BちゃんがA君のお母さんの悪口を言っていたのであれば・・」。

これが、真の原因だとすると、

先ほどの

学級会の場で、A君にBちゃんに対して謝らせ、

「もういじめません」と皆の前で宣言させる

という処置は全く意味が無いことですね。

私は、小学1年生のころは、

“原因追究”の重要性を知らなかったのです

(当時の担任の先生が、“原因追究”や“再発防止”の

重要性を知っていたのかは疑問ですが)。

 お恥ずかしい話ですが、

“原因追求の重要性”に気付いたのは、

大人になってからです。

今回は、ここまでにしましょう。

次回は

原因追求の事例や行きつくところについて説明しますね。

最後までお読みいただきありがとうございます。


運輸安全マネジメント無料マンガテキスト配布 運輸安全マネジメント無料マニュアル・帳票配布


           事故削減・撲滅に向けて運輸安全マネジメントに取り組んでいる優良運輸事業者一覧

 下の県の一覧をクリックいしていただいても、県ごとの一覧が表示されます。

 北海道青森秋田岩手山形宮城福島
 茨城栃木群馬千葉埼玉東京神奈川山梨
 新潟富山石川福井岐阜長野愛知静岡三重
 滋賀京都大阪奈良和歌山兵庫
 鳥取島根岡山広島山口愛媛香川高知徳島
 福岡佐賀長崎大分宮崎熊本鹿児島沖縄

ホーム会員の運送業者様へ会員以外の運送業者様へ荷主企業様へ運輸安全マネジメント関連教材会員参加!
組織概要「運輸安全マネジメント」制度の説明メールでのお問い合わせ運輸安全マネジメントに即、取り組む!
プライバシーポリシー特定商取引表示会員規約

運輸安全マネジメント推進協議会 ・ あおいコンサルタント株式会社
名古屋市中区栄3-28-21建設業会館7階 TEL:052-259-7355
Copyright (C) 2008 Aoi consultant. All Rights Reserved.